レーザー治療について laser
POINT
- ポイント01ハンドベインの血管内レーザー治療は、傷跡が目立たず、体へのダメージも少ないのが特徴です。
- ポイント02レーザー治療の執刀医、阿保医師は「血管」のプロフェッショナル。国内で初めてハンドベインのレーザー手術を手掛け、施術実績多数です。
- ポイント03費用は、穿刺処理する血管1か所が33,000円(税込)で照射範囲の処理する血管の数により算出されます。
ハンドベインの症状と最新のレーザー治療
血管内レーザー治療の方法とメリット
ハンドべイン治療の変遷
体外照射タイプのレーザー
硬化療法
血管内レーザー治療
それぞれの治療の利点・欠点
体外照射タイプのレーザー
利点 | 処置後に包帯を巻く必要がありません。日常生活が犠牲になりません。 |
---|---|
欠点 | 一般的なハンドべインには無効です(赤・紫などの毛細血管拡張には対応できます)。 |
硬化療法
利点 | 注射による処置のため、短時間で治療が終わります。比較的細い血管には有効です。 |
---|---|
欠点 | ハンドべインでよく見られる比較的太い血管には対処できません。 固まった血管が硬く、しこりとして残ることがあります 。 処理した血管を完全に閉塞させるため、処理範囲が広くなると血行の点で良くありません。(循環不全につながります) 治療後しばらくは、包帯やサポーターでの圧迫が必要となります。 |
血管内レーザー治療
利点 | ほとんど全てのハンドべインを確実に治療できます(治療範囲に制限があります)。 血管を完全閉塞させずに目立たなくさせることができます(術者の技術が必要です)。 |
---|---|
欠点 | 施術後一時的に腫れるため、約1週間ほど包帯を巻くことになります。 局所麻酔が必要となります。 |